大阪府池田市の口腔機能プログラムなら
一般社団法人TOUCH

TOUCHのご案内

医療,福祉,教育の分野で,要介護者(児)の摂食嚥下機能障害(口から食べられない)、音声言語機能障害(言葉が話せない)に取り組まれている方々への支援を行なう一般社団法人です. 口腔生理学,摂食咀嚼嚥下に関わる解剖・生理学,音声言語病理学にもとづいたプログラムを提供しています.(過去のプログラム

施設や病院の利用者さんの問題の評価とスタッフの方々の技能の評価に基づいた最適な技能向上のためのプログラムを提供し,病院・施設の質を向上することにご協力しています. 

今年度,このプログラム提供事業は,平成26年度「おおさか地域創造ファンド」地域支援事業に採択されました!

採択事業内容は,「高齢者施設等の利用者に対して安全・快適に「口から食べる」ことを支援できるスタッフ養成プログラムの提供事業」です.

 プログラム提供事業の他にも,社会貢献の一環として,セミナーを開催しています.

各地の歯科医師会での医科歯科連携のお手伝いもしています.

この分野に関わる方々のスキルの向上をめざし,多くの要介護者(児)の方々が快適に食事をし,ご家族を含め皆さんが喜んでいただけることを目指しています.

2017年より,セミナーのダイジェスト版(セミナーをパートにしています)をYoutubeを用いての配信を始めました.スマホや携帯でも閲覧できるようにしています.セミナー前の予習や受講後の復習に使っていただきたいと思います.

近年のめざましい医学の発展により、かつては死に至る病から「命」を救えるようになりました。しかし「救命」後の機能障害のために、不自由な生活を強いられる人は増加の一途を辿っています。なかでも摂食嚥下機能障害(口から食べられない)、音声言語機能障害(言葉が話せない)は、日常生活を著しく不自由にします。


 口から十分な栄養を取れない人には、鼻からチューブを入れたり、胃に穴を開けて直接流動食を流し込んで、命を長らえさせるための栄養を確保しますが(経管栄養法)、それでも栄養不全に陥ったり、誤嚥性肺炎を起こしたりします。ご高齢で亡くなる方の原因の1位は肺炎で、多くの方に誤嚥性肺炎が認められます。


 誤嚥性肺炎を防止しつつ「口から食べる」機能を維持し、言葉によるコミュニケーションを確保することは、生命維持のためのみならず、生涯を通して尊厳ある人生を全うして頂く上で不可欠のことだと思います。

 私たちTOUCHは、口の機能の障害をお持ちの方々に関られる方々の技能を向上させるために、口腔生理学,音声生理学の根拠に基づいた支援をしていきたいと考えています。TOUCHは人としての尊厳を守るケアを提供できる人材を育成できることを確信しています。

一般社団法人TOUCHの正規業務を新しくいたしました.これまではご依頼に応じて,都度ごとに対応させていただいていたコンサルテーションや実地指導を,介入効果の安定を目的として会員制にさせていただきました.

詳細はこちらからどうぞ.

 4回のセミナー,1回の世界で私たちしか提供していない口蓋帆咽頭(いわゆる鼻咽腔)閉鎖機能のセミナー,口腔リハビリテ-ションのための装置作成実習を開催しています.

代表理事 舘村 卓 

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
072-741-0422

TOUCHは,様々な原因による摂食嚥下障害に口腔ケアで支援するプログラムを提供します.
病院・施設の利用者様のご不自由さの評価と職員様の技能の評価にもとづいて,最適の口腔機能プログラムをご提供します.

TOUCH口腔機能回復センターと連携しての対応も行います

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

072-741-0422

一般社団法人TOUCH

住所

〒563-0017
大阪府池田市伏尾台5-8-3